ラクワク(楽WORK)思考で関西ユニークな「女性のはたらく」をみつけるプロジェクト、「はたらく×bee」。今年度は関西で働く10年後の女性の姿を描き、その女性が働く未来の空間のプロトタイプを創りました。そしてそれをオカムラが実際に「一坪ワークプレイス」として形にしました!
一連のプロセスを経て、目の前に立ち現れた「未来の女性」と「未来の働く空間」が、現在の私たちに与えてくれる示唆とは何なのか?
また、前回大阪(bee)で同じく本プロジェクトを実施しましたが、大阪と神戸でどのような違いが浮かび上がってきたでしょうか。
大阪レポート→ラクワク(楽WORK)思考×女性2019~全体レポート~
本レポートで読み解いていきます!
第二回のセッションは、第一回のセッションで描かれた4人の未来人をもとに、未来人が働く空間のプロトタイプをつくりました。
それぞれの未来人の特徴を捉えながら、未来人がどのような1日を過ごすかを想像し、その中でどんな風に働いているかを生き生きと描き出します。
粘土や折り紙、モールなどを使いながらプロトタイプを作る作業に、みなさん夢中になっていました。次項で、いよいよどんなプロトタイプが生まれたかをご紹介します!
参加者が描いた未来人の絵とミニチュアプロトタイプを、それぞれビジュアライズ・CG化しました!
セッションにご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
本来であればみなさんにつくってもらったプロトタイプを元に、オカムラが実際に一坪の未来のワークプレイスをつくり、第三回イベントでお披露目をする予定でした。
はたらく×bee×KOBE#03
しかしながら周知の通り、新型コロナウイルスの影響で延期となりました。
緊急事態宣言が出され、慌ただしく世の中が変わりゆく中、なかば強制的に在宅勤務にシフトしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
今回、はたらく×bee×KOBEを通して、働く女性起点で未来の働き方を考えることから立ち上がってきた『「働く」と「暮らす」のちょうどいい距離感とは?』という問いが、まさにそのまま世の中に必要とされる状況となりました。
打ち合わせがオンライン化するなど、場所を選ばず仕事をすることがみなさんにとって一気に身近になる中で、新しい「はたらく」の価値観が広がりつつあります。
神戸という街は、そんな新しい時代の価値観を受け入れ、進化する街ではないでしょうか。
そんな可能性を、今回神戸のみなさんと共創する中で心から感じました。
第三回イベントの実施と一坪ワークプレイスのお披露目は延期開催を予定しております!
今回の事態があったからこそ、尚のことはたらく×bee×KOBEでみなさんが生み出した価値は大きいと感じております。
また笑顔でお会いできることを楽しみに、今は心身ともに健康であることに努め、来る日に向け準備を続けたいと思います!
オンラインイベントもさまざま企画中ですので、またお知らせさせていただきます。
今後もbeeが、みなさんの語らいの場や仲間の輪が広がる場としてお役に立てますように。
今後とも、よろしくお願いいたします!
REPORT
2021年2月22日に開催した、「晋也と一也のIX道場 vol.02」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。
独自の視点でトークショーの内容がより深掘りされた内容になっており、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2021年1月27日に開催した、「晋也と一也のIX道場 vol.01」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。
2人のメンバーによる、それぞれ違った視点でのレポートをお読み頂けます。トークショーの内容がより深掘りされた内容になっており、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年10月19日~2020年12月21日 全9回開催した、「秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学『現代キャリアデザイン論II』」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にbeeにおたずねください。