14:30 |
開場 |
15:00 |
オープニング |
15:10 |
ゲストトーク |
16:30 |
質疑応答 |
16:50 |
クロージング |
17:00 |
終了 |
長期間のテレワークで、あなたはなにを考えたのでしょうか?
家にずっといて、家族といる「濃厚な時間」を体験されたのではないでしょうか。
それは、おそらく人生のなかで、最も記憶に残る3ヶ月となるのではないでしょうか。
働き方が変わる、暮らし方が変わる、学び方が変わる、生き方が変わる。
親子が一緒、家族が一緒の時間と笑顔を取り戻し、都市にはない近所の魅力を発見した。
コロナ禍の「禍(わざわい)」は、元に戻らないという意味の漢字。
コロナが収束しても、元には戻らない。
コロナ禍後社会はコロナ禍前社会には戻らない。
コロナ禍で、「ぜったいムリといっていた」ことをしています。
テレワーク、オンライン授業、オンライン診療…これらはこのコロナ禍で生まれたわけではありません。
それまでに「できていた」が、取り組まなかったことばかり。
「やっても無駄。意味がない」「時期尚早」「前にも検討したけど、メリットがなかった」などといって、先送りしたことばかり。
コロナ禍で、遅々として進まなかったことが一気に進み、「これ、とっても、いいじゃないか」と受け入れだしています。
何が変わろうとしているのでしょうか。コロナ禍経験で、わたしたちの「社会的価値観」が大きく変わろうとしています。
親子観・家族観・生活観・地域観・市場観といった「社会的価値観」が変わり、
移動の形を変え、場と時を変え、ライフスタイル、ビジネススタイルを変えようとしています。
そのコロナ禍のなか、あなたはこれから考え、どう行動しようとしていますか?
REPORT
2021年2月22日に開催した、「晋也と一也のIX道場 vol.02」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。
独自の視点でトークショーの内容がより深掘りされた内容になっており、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2021年1月27日に開催した、「晋也と一也のIX道場 vol.01」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。
2人のメンバーによる、それぞれ違った視点でのレポートをお読み頂けます。トークショーの内容がより深掘りされた内容になっており、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年10月19日~2020年12月21日 全9回開催した、「秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学『現代キャリアデザイン論II』」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にbeeにおたずねください。