これまでに開催された3回のセッションを通して、「はたらく女性の中にも多様性がある。一人ひとりがその多様性を活かし、自分らしく能力を発揮できる社会にしたい」という、ありたい姿が見えてきました。
また、ありたい姿に向かっていく上で見えてきたのは次のような問題の構図です。
①日本の画一的なはたらき方制度(終身雇用や年功序列)と、
②はたらく女性の周囲のマインド(性別役割分担意識)に、
③はたらく女性のマインドが影響を受けている(どうせ無理だと諦めてしまったり、周囲の期待に応えるために無理をしてしまうなど)
前回のセッションでは、このような状況から一歩前に進むための「5つの問い」が参加者から挙がりました。
・柔軟なキャリア・多様な働き方を作るには?
・はたらく女性のキャリアを閉ざさないためには?
・これからの男性のはたらき方とは?
・はたらく女性がライフイベントをポジティブに捉えるには?
・性別役割分担など、固定概念を壊すには?
今年度最終回となる第4回セッションでは「5つの問い」を起点に、問いに応えるアクションを検討します。また、より多くの人に働きかけていくことを狙い、チームごとにイベントの企画もします。
ここで生まれたアクションは、来年度以降、参加者の皆さんとbeeが一緒になって、実際にやってみようと計画しています。関西における新しい女性のはたらき方の風土を広げるために、一緒にアクションしてみたい方、ぜひご参加ください!
17:30 |
開場 |
18:00 |
これまでのセッションの振り返り・セッションの目的の共有 |
18:30 |
5つの問いを起点にチームに分かれて、アクションの検討 |
19:00 |
チームを超えた相互アドバイス |
19:30 |
5つの問いを起点にチームに分かれて、アクションの検討 |
20:30 |
各チームからの発表と、アクションの実行に向けての計画 |
20:50 |
クロージング |
21:00 |
懇親会 |
ラクワク思考×女性のはたらき方を実現する上でのありたい姿を描こう!このテーマに関心のある参加者一人ひとりの考え・想いを共有し、「10年後、私たちがつくりたい女性のはたらき方の姿」を組織の枠を超えて描きます。
REPORT
2021年2月22日に開催した、「晋也と一也のIX道場 vol.02」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。
独自の視点でトークショーの内容がより深掘りされた内容になっており、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2021年1月27日に開催した、「晋也と一也のIX道場 vol.01」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。
2人のメンバーによる、それぞれ違った視点でのレポートをお読み頂けます。トークショーの内容がより深掘りされた内容になっており、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年10月19日~2020年12月21日 全9回開催した、「秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学『現代キャリアデザイン論II』」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にbeeにおたずねください。