17:30-18:00 |
開場 |
18:00-18:15 |
オープニング、アイスブレイク |
18:15-18:35 |
ゲストトーク |
18:35-19:15 |
パネルディスカッション |
|
<グループセッション> |
19:15-19:55 |
グループ対話 |
19:55-20:00 |
クロージング |
20:00-20:30 |
懇親会 |
■イベントの目的 ・多様化する働き方ってどんな事か知ってもらう ・多様化する働き方をするためのスキルセットを考える ・パラレルワークのメリットデメリットを知ってもらう
REPORT
2020年11月2日に開催した、「秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学『現代キャリアデザイン論II』公開授業~ジェンダーとキャリア~」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)2人のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年11月19日に開催した、「はたらく×bee×KOBE "女性のはたらき方"から生まれる、"未来のはたらき方"とは?」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)3人のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年10月21日に開催した、「うめだ100人カイギvol.2~うめだで暮らす・働く100人を起点に人がつながる~」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にbeeにおたずねください。