EVENT

働く現場のジェネレーションギャップはなぜ生まれるのか?

~高校生、学校、社会の壁をぶっ壊そう~

ダイバーシティ推進の号令のもと、多様性を受容する必要性は世間で強く叫ばれており、女性活躍や障害者雇用の促進など企業も着々と実績を積み重ねています。一方で「最近の若いやつは」「最近のおっさんは」といった、世代間相互理解の進まなさから生まれる発言は、世代ごとの価値観の変容を受容する対策がまだまだ道半ばであることを象徴しています。このような世代間ギャップを埋める為には各人のマインドセットの切り替えだけでなく、「教育」と「社会」を接続させることが必要ではないでしょうか。学生時代に、その先にどんな社会人生活が待っていて、どんな人たちと働くことになるのかを知り感じる機会がほとんどない。社会人の側も「将来の同僚」である学生が、どんなことが好きで、どんなことを強みとして持っているのかを理解しないまま、今の自分たちとの違いを語ることに終始しています。今回は、教育現場とビジネスパーソンの隔たりをなくす活動である「日本総先生化プロジェクト」にスポットを当て、同プロジェクトに関わる社会人、高校生の双方の対話を通し、世代間ギャップを乗り越える道筋を考えます。

イベント詳細

開催日時: 2019年08月22日 18:00~20:30(開場17:30)
場所: Open Innovation Biotope “bee”
大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA21階
対象: 「はたらく」「世代間ギャップ」「ダイバーシティ」に興味・問題意識を持つ企業・組織・学生の方 など
参加費: 無料
定員: 50名
共催: 株式会社オカムラ 日本総先生化プロジェクト
お問合せ: ☎06-4802-3220 ✉bee_info@okamura.co.jp

※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断りさせていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、弊社撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性があるほか、beeの広報活動(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・情報提供を含む)で使用される場合がございます。

日本総先生化プロジェクトとは?

毎回たくさんの学生・社会人が集い、令和の時代に必要な「学び」について語り合います!

学生と先生、社会人が双方に関わりを持つことを当たり前にし、全てのステークホルダーが教育に力を入れる世の中を目指します。 カンファレンスやセミナー、オンライン寺子屋など、リアル・バーチャルの両側面から双方に関わるきっかけを創り続け、これまでによりも圧倒的に教育に注目が集まるように活動しております。

プログラム

 17:30

 開場

 18:00

 オープニング

 18:10

 「世代間ギャップを打ち破る日本総先生化プロジェクト」

小澤悠ゲストトーク

 18:40

 「高校生が実践する次世代イノベーション」

土橋拓馬ゲストトーク

 19:10

 パネルディスカッション

小澤悠×土橋拓馬×遅野井宏

 19:50

 クロージング

 20:00

 懇親会

 20:30

 閉場

REPORT イベントレポート

CONTACT

「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にbeeにおたずねください。