【matsu-lab こもさんの記事】
秋だ!学びだ!-多様な生き方・働き方を学ぼう-大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業
https://note.com/tax98/n/n1eb8229d52ed
【matsu-lab 眞島さんの記事】
秋だ!学びだ!-多様な生き方・働き方を学ぼう-大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業
https://note.com/misaice/n/nfe283ed47d27
matsu-labでは現在コロナ時代の働き方・遊び方と新しいオンライン経験のデザインをテーマに研究を進めています。 会社や学生にとって「〜ねばならない」のも大事ですが、同時に「〜をしてみたい」をつくることができる新しいチャンスでもあると思っています。matsu-labレポート部の他に、beeとコラボレーションしたイベントも展開しています!参加者の皆さまと一緒に新しいオンライン・オフライン経験を考え、実践していきたいと思います。ぜひこちらもご参加ください!
REPORT
2020年11月2日に開催した、「秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 大阪大学『現代キャリアデザイン論II』公開授業~ジェンダーとキャリア~」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)2人のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年11月19日に開催した、「はたらく×bee×KOBE "女性のはたらき方"から生まれる、"未来のはたらき方"とは?」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)3人のメンバーが作成してくれました。それぞれ違った視点からのレポートは、イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
REPORT
2020年10月21日に開催した、「うめだ100人カイギvol.2~うめだで暮らす・働く100人を起点に人がつながる~」のイベントレポートをmatsu-lab(関西大学社会学部・松下ゼミ)のメンバーが作成してくれました。イベント参加不参加に関わらずおもしろい内容となっております。ぜひお読みください!
詳細を読む
「これからのはたらく」を知りたい方、考えたい方、つくりたい方、相談したい方、見学したい方、仲間が欲しい方・・・
もし少しでも「ピン」ときたら、お気軽にbeeにおたずねください。